2013.01 of gurim

2013・1・29
第12回 木版画「標」展




IMG_0597(修整1).JPG





大阪市北区の老松通りにある「大阪現代画廊」で木版画のグループ展をおこなっている。2月2日まで。厳しい寒さのなかたくさんの方が来場くださっている。ありがたい。
今年になって制作した新作も一点展示している。三十年ほど前に描いた水彩画を原画にして、木版にした。



2013・1・28
極寒 雪





IMG_0582(修整1)(修整1).JPG








IMG_7376.JPG





ほんの少しの積雪だが溶けない。この冬の寒さ極まるといったところ。



2013・1・18
帯 織りあがる





IMG_0573.JPG








IMG_0574(修整1)(修整1).JPG





女帯が織りあがった。17cmの幅で4mの帯。




IMG_0575(修整2).JPG






日本海側は大雪だとか。篠山、栗柄も雪。外は冷えこんでいるが暖かい部屋で機を織る。



2013・1・13
キムジャン2





IMG_0531.JPG








IMG_0528.JPG








IMG_0534.JPG








IMG_0536.JPG






この冬、2回目のキムジャン。畑の白菜は凍りついて霜焼けているが、外側の葉っぱをとるとみずみずしい白菜で、よくまあこの寒さに耐えているといとおしくなる。2週間ばかりすると発酵がすすんでおいしくなりそう。



2013・1・8
すぐれもの






IMG_7358(修整2).JPG





遅くに皮をむいた干し柿がそれらしくなってきた。昨年の秋に韓国でみつけた干し柿用の道具がなかなかのすぐれもの。柿すだれにしたかったのだが、昨秋は裏作で柿の実が少なかった上に霜で熟柿になってしまってと言い訳がおおいが、できなかった。この道具、一袋買ったのだが山ほど入っている。




2013・1・7
ピーナッツを炒る






IMG_0526.JPG









IMG_0527.JPG





あまりの寒さに家の外に出ずに過ごしている。裏のため池の氷は三日凍ったまま。

ストーブでピーナッツを炒って食べている。
夏、畑で雑草に巻かれながらもたくましく実をつけてくれた。




2013・1・1
蝋梅






IMG_7330(修整1).JPG









IMG_0504.JPG








IMG_7342.JPG






蝋梅の蕾がいつもの年より多いような気がする。木が大きくなったからだろうか。花がなんもなくなった庭で蝋梅の黄だけが希望の色に見える。

水引の正月飾りを飾って、羽子板なんか出してきて正月っぽくしてみる。